幻覚に魅せられた何か

自分なりに感じたことを書いていく雑記ブログです

ポータブルHDDを買った

こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか?

今日は雨が降っていますね。寒い感じです。身体を冷やさないようにして下さい

さて今日のコンテンツはこちらです。

 

 

ポータブルHDDを買った。

中身を調べたらWD製Blueだった。これで故障しなかったら良いのですけどね。

まぁ初期不良ではないようなので良かったです。前買ったWDはクラッシュしたので。

あんまりWD製HDDを買いたくは無いです。

しかし入っていたのはしょうがないのです

 

ちなみに運用目的は、動画ファイルの持ち運び用に買ったのですよね。

でも勉強用PC、USB3.0に対応していないのですよね。だから持ち運びが出来るか

どうか解らないのですよね。

 

とりあえず自宅では25MB/S出るので、多分それ以下だと思います。

動画ファイルを何度か書き込んで、エラーがなく表示されたので、

多分今の所大丈夫だと思うのですよね。

 

まぁこれを持って行って、ファイルの読み書きが出来る様になれば良いのですよね。

まぁムービーもこれを持って行って良い感じになれば良いのです。

 

恐らくプロジェクトファイルをここに読み書きすれば素材ファイルもここにあるのです。

まぁだから動画編集ドライブにしようかなぁとか思って居るのですよね。

 

1TBあったら多分大丈夫だと思うのですけどね。

今動画ファイルが入っているけど、十分容量があるので。

 

もし足らなくなったら、買い足せばいいわけだし。

まぁそう言う事なのですよね

 

 

話を変えます。

昨日、窓口で3月16日迄申告出来ませんと言われたけど、

何か上の人に文句を言ったら、何故か態度がコロッと変わって、

特別に出来る様にしましたから、来て下さいと言われたのですよね。

そして申請もその場でやったので、多分これで良いと思うのですよね。

 

電話してちゃんと話せば例外的に認められるとは思いもしなかったですね。

市県民税の申告書でしたから。

嫁はそれは書いて無いよと言うのですけどね。私はちゃんと申告しているよ

と言ったのですけどね。まさかそれが関係して来るとは思いもしなかったのです。

 

送ってこなかったので、何故か聞いたら、市県民税の申告をして無かったからです

と言われましたね。

 

まぁ年間20万円以上あると、申告しないと駄目みたいですね。

私は今度の申告で、一緒になった、

年金額改定通知書を持って行かないといけ無いのです。

 

まぁ今年の申告分から2人で一緒に過ごしているので、世帯主の私の申告だけで

良いはずですと言っていたので、そう言う事なのですよね。

 

まぁ今回罠に引っかかるとは思いもしなかったのですよね。

私は障害区分認定を維持するために、色々して居るのですよね。

前回ポカミスで私が申請しなかったからですね。

まぁ一番良いのは直接申告をすることなのですけどね。

 

 

纏め

ポータブルHDDで幸せになりたいですね!

 

終わりに

まぁそういう事ですねでは皆さん健やかにお過ごし下さい

読んで下さりありがとうございました

 

けいななみ

削除(5-2-1)

また見て下さいね