久し振りに今日のニュース行きます
アサヒビールが家庭用の生ビールサービスを始める
アサヒビール、家庭用生ビールサービス「THE DRAFTERS」 - Impress Watch
スーパードライ4Lで7980円ですね。
月2回、サービスを受けるとか何とか?
でも私の嫁1日に850も飲むので、直ぐ空になりそうです。
まぁライト層を意識しているのかな?
私の嫁ビールが好きなので、本当にこう言うサービスで、もっと容量が
有れば良いのですよね。8L位あれば、まぁサービス受けたいけど。
でも多分かなり高くなるかなぁとか思ったら、色々考える事もあるのです。
普通に買ってきた方が良さげなのですよね。
今自分は、コンビニでビールを買っているのですよね。
結局500mlと350mlで落ち着いたので、これ以上減らすことも出来無いし
増やすことも出来ないのですよね。
まぁお酒も控えてと言っても聞いてくれないので。もうしょうが無いのですよね。
まぁ私の嫁は、のどごし生を飲んでいます。
焼酎とか飲ますと悪酔いしてしまいます。
それでどうにかならなければ良いのですけどね
どうしても悪酔いしてしまうのですよね。
さて次のニュース
Google Workspaceのストレージのポリシーを改訂
グーグル、Workspaceのストレージポリシー改定スケジュールを変更 - ケータイ Watch
要するにこれまでカウントフリーだった、色んなファイルを
Googleのストレージとしてカウントすると言う事ですよね。
まぁサーバーの容量が逼迫しているので仕方ないと言えば
仕方無い措置ですけどね。
私の個人アカウントのドキュメントとかも全部カウントされるようになる感じ
なのかなぁ。まぁ法人アカウントは、ドライブの空き容量に気を付けないと
いけないって言う事ですね。
まぁ写真がカウントされるようになるのは仕方無いけどね。
他のファイルもカウントされるようになるのは結構痛いですね。
まぁサーバーの容量が関係して来るので仕方無いですけどね。
はてなフォトライフも毎月3GBアップロード出来るけど。
そこまで写真を貼り付けることをしないからですね。
と言うかアップロードするファイルが無いのですよね。
もう少し使い方をどうにかしたいですね。
それでは今日のニュースを終了します
また今度
けいななみ
削除(5-1-2)