こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか?
遂に動画のノイズが消えないので、メールでサポートをして貰うようにしました。
さて今日のコンテンツはこちらです。
ヤフー1.1億件の広告を非承認に。
ヤフー、1.1億件の広告を非承認に。コンプレックス系が増加 - Impress Watch
詳細は上のリンクをクリックしていただくとして。
話は変わるけど。広告と言えば
Youtube私は好きなのですけどね。
昔は変な広告が沢山有って、どうにもならなかったけどね。
何か不快に思うような広告が多かったですよね。一時期。
でも最近のYoutubeの広告がまともになっているので。
大分不快に思わなくなったのですよね。
まぁでもロマシングサガの広告は不快ですね。
アレみて本当に動画の中に挿入されると不快です。
見る気を削ぐのですよね。
だからアレなのですけどね。
そう言えばYoutubeに動画を上げたいのですけどね。
どうもエンコードしてもノイズが乗るので、難しいのですよね。
プチプチ音が乗るので、見る人を不快にさせてしまうのですよね。
「ディレクター365」というアプリなのですけどね。
どうもプレビューをするとノイズが乗るのですよね。
何処にもそう言う設定項目がないのですよね。
それにウイルス対策の例外に追加しているけどね。
それでもまだ消えないのですよね。
一体何が原因か解らないのですよね。SSDが悪いのかなぁと思って見たけど。
結局は一緒なのですよね。
だけど検索しても「パワーディレクター365」でエンコードした動画に
音にノイズが入るって言う話は無いのですよね。
だから困っているのですよね。
まぁ私の環境だとは思うけどね。
同じCPUを持って居る人から文句が出そうなものだけどね
まぁ無理なのだろうなぁ。
だからサポートにメールを投げてみました。多分解決しないとは思うけどね。
どんなサポートなのか解らないけどね。後相談するのはそこしか無いのですよね。
まぁメールでサポート要求は難しいけど、やってみないと解らないのですよね。
まぁアプデ対応しか残っていないのですよね
返金申請は無理なので、使い切らないといけ無いのですよね
何故ならお金が戻ってきたら、それは認定の対象になるからですね。
だから使うしか無いのですよね。問題があっても。
話を変えます
そう言えばドコモからパンフレットが来ていたのです。
中身はスマホにしませんか?と言う内容でした。
しかし送ってくる相手が違います。
パンフレットに書いてあったのは。
スマホとは言いがたいスマホでした。
多分ゲームとかは出来無い機種だったはずです。
そう言うローエンド端末を売りつけるドコモの姿勢がなぁ。
しかも50代から70代をターゲットにしているのですよね。
それが気になったのですよね。
一番お金を持っている世代なのだから。
そこはXperia1MK2とかiPhone11とか載せないと。
明らかにお金を持っている人達から上手くスマホに買い換えることを
勧めないといけないのですよね。
まぁ大は小を兼ねるので私はZenFone 5Zを使っているのですよね。
前まではシャープがゲーム出来ない機種だったけど
かなり開発に力を入れて、ゲームが出来るようにしたのですよね。
だから今のSIMフリーのシャープ機も、候補に上がっているのですよね。
まぁそんなこんなで、スマホになっているのですけどね。
中々アレなのですよね。使いこなすには、かなり時間と労力が必要なのですよね。
特にスマホを切り替える際はかなり時間が掛かりますよね。
2日くらいかかるのですよね。環境移行に。
私の場合電源ボタンが陥没したので、再起動すら掛けることが出来無い状況でした
そこで新しく買ってきたスマホをなんとかデータ移行をしたのですよね。
まぁそんな感じですね。
話は変わりますが。
私のデイケアで、今まで働いていた人が辞めることになって。
サービスの質の低下が考えられるのですよね。
もしかしたらもうそろそろデイケアサービスを縮小するのかも知れません。
まぁそう言う流れなので、仕方ないと言えば仕方ないのですけどね。
これまで引き継ぎもしてこなかったので。
そのしわ寄せが、サービス利用者に来るのです
私は完全に統合失調症なので、私は切られることは無いとは思いますが。
もしかしたら他の疾患を持って居る人は、排除されるのかも?知れ無いのです。
まぁそうなったら色々問題があるので、アレなのですけどね。
そう言えばスイッチ禁止になったの、デイのメンバーに知れているのですよね。
誰が喋ったのか解らないけどね。
そう言う噂が絶えないので、あんまり気にしてはいないけどね。
任天堂スイッチを持って来んなと言われたのは事実なのです。
でもあの生産性が何も無い空間に、ゲームを持って行って、
ゲームを進めることも許さないって言うのは何となく嫌ですけどね。
まぁこれから大変になってくるのですよね。追加の補充人員も居ないし。
これから先の細々としていくのは目に見えて明らかなので。
コストを掛けることはしなくなるのでしょうね。
デイケアのパソコンも持って行かれたし。私はせめてOSが
Windows10だったら良いのですけどね。
まぁそこら辺使う人が居ないのでどうしようも無かったのですよね。
メンバー利用可と書いてあったけどね。
もう使うことは無いのでしょうね。
そこら辺段々細くなっていっているのですよね。
まぁしょうがないのでしょうね。
纏め
動画のエンコードのサポートにメールを出した。
回転させるとノイズが入るのですよね。
そしてエンコードしてもノイズが入ったままなのです
終わりに
まぁそういう事ですねでは皆さん健やかにお過ごし下さい
読んで下さりありがとう御座いました。
けいななみ
削除(4-6)