こんばんわ皆さん如何お過ごしでしょうか?
何か最近インターネットに強いという理由だけで、
障がいが軽く見られているような気がするけいななみです。
さて今日のコンテンツはこちらです。
- 独自ドメインを取ってWEBを公開する事に対しての反応
- そう言えばESETが新しくAIを搭載したアンチウイルスソフトを開発したというので
- スマホに搭載されている、メモリーカードが壊れたみたいで。
- 私こう見えて、女の人と付き合った事は有るんですよ。
- 終わりに
独自ドメインを取ってWEBを公開する事に対しての反応
前々から私は独自ドメインを取ってブログを書いているのですけどね。
どうもその情報が誤った観点をもたらしている可能性があるのですよね。
頭が良くないとそう言う事出来無いよね
って。つまり精神障がいが軽く見られているような気がするんですよね
私はここのブログに移転してから独自ドメインを取ったので。
そこまで大変なことはしてないのですよね。
なんで独自ドメインを取ったかというとまぁ最初はアドセンスを通る様にするため
だったのですけどね。今は少し違うかなぁ?
今アドセンス貼ってないのは色んな理由からだけど。
もうバレているので、これは普通に貼っても、ヤバい案件なんですよね。
なんか色々思われてそうですね。。
まぁアドセンス貼るのも結構難しかったからですね。。
まぁ確かに独自ドメインでブログを運営しているって一言言えば
それは普通の人から見たら確かに凄いことですからね。
だってネットに住所を持って居るって言うことですからね。
だから精神障がいの障害の程度が軽いって見られてそうなんですよね。
まぁ先生はそこまで言わない方ですから。
まぁ変則的体験とか無ければ、別に問題は無いって言っているので。良いんですけどね
話を変えます
そう言えばESETが新しくAIを搭載したアンチウイルスソフトを開発したというので
早速導入したんですよ。
何か問題が起きそうかなぁとか思ったら
インストール作業が終了して、自動でアップデートした処理の後
BSODが発生、STOPエラー50と言うのが表示されたのです
再起動掛かって何か大丈夫かなぁとか思ったけど。
今の所問題は起きてません。BSODが一回だけ発生した感じですね。
まぁどっかにバグがあったんでしょ。
でもAIでウイルス見つけました、って言う表示は見たこと無いんですよね。
脆弱性シールドがうまく動いているのか。ほぼそう言う問題は起きてないのですよね。
と言うかウイルス感染したことがありません。
Vivaldiが何か動作が怪しい動作をしたことがある以外。
まぁ最近はブラウザの耐性が高いので、
危ないサイトに行ってもほぼ大丈夫なんですよね。
まぁ行かないに越したことはないけど。
話を変えます。
スマホに搭載されている、メモリーカードが壊れたみたいで。
書き込みが出来無いのですよね。何度も書き込みしようとしても。
失敗しましたと言う表示が出るんですよね。
多分2017年に買ったマイクロSDカードなので、そろそろ寿命と言えば寿命だと
思うんですよね。
三年しか持たなかったのですよね。そう言うモノなのかなぁ
まぁFATが飛んでしまわなかったので良かったんですけどね。
とりあえずバックアップは出来たので。
新しく何かSDカードを買ってこないといけ無いのですよね。
まぁマイクロSDカードを買ってくるにはなんか予算が必要なんですよね。
まぁ3DSも壊れているので、早く治したいんですけどね。
そう言えばWiiの修理、もう受付が終了したのですよね。
皆一気に送ったから部品が払底して、受け付けを終了したのです。
皆壊れたWii持ってたんですね。私も送ろうかなぁとか思っていたので。
とても残念ですね。3DSも3Dにならないという故障点が有るので。
早く修理したいんですけどね。
二諭吉掛かるのが問題なんですよね。
話は変わるけど
私こう見えて、女の人と付き合った事は有るんですよ。
皆私の事変な事言ってくるけど。ちゃんと付き合ったのですよ。
でも直ぐに別れてしまったけどね。
本当に色々有るのですよね。
やはり失敗だったかなぁとか思ったのは。
電話で失敗したからアレなんですよね。
たった一言で、その気を吹き飛ばしたのが後悔ですね。
やはり言葉には一言一言気を付けないといけないなぁとか思ったのですよね。
でも私には難しいのですよね。
まぁなんとかなって欲しいのですよね。
終わりに
まぁそういう事ですねでは皆さん健やかにお過ごし下さい
読んで下さりありがとう御座いました。
けいななみ
削除(2-1)